脊髄反射公的目録
tumblroo0
アーカイヴ

2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

追記

githubを利用しようとせっせこ設定してたんですが,諸々の設定も済んだし,githubへの通信はうまく行ってるかな?と確認したところ. $ ssh -T git@github.com ssh: connect to host github.com port 22: Operation timed out プロクシ経由でgithubを利用す…

git導入.そして死〜

今,kernel.orgが例のあれ*1のメンテナンスで落ちているので,gitのインスコが失敗します. 困っていたんですが,HomebrewでGitのインストールが失敗する - ほげほげ(仮) 上のリンクの通りにしたらうまく行きました. そして, gitのいるところを確認 $ wh…

きもちいです

ハマったのを解決したときって,すごく何か一端のことを成し遂げた感ありますよね. 相当時間かかりましたからね.2時間強も,ググったり変なコマンドうったり.bashrc弄ったりしてましたよ. 人から見ればたかがこんなことで…と言われそうなんですが. でも…

でも,

.bashrcに export http_proxy=http://unko:8080/ export ftp_proxy=ftp://unko:8080/ export https_proxy=https://unko:8080/ではなく s /ftp/http s /https/http として export http_proxy=http://unko:8080/ export ftp_proxy=http://unko:8080/ export ht…

そして今日思い立ってググったりしてたらようやく解決できたので備忘録を書いておきます.

一つ目のやり方 まず,curlコマンドに-xオプションをつけて curl -x unko:8080 ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.github.com/gist/323731/install_homebrew.rb)"とコマンド一発でインストール!!では実はうまくいきません. その理由はinstall_homebrew.r…

proxyとか通すのでハマった

何日か前,私はhomebrewの導入をしようとしていました. 私の家のネットワークはプロクシを通さなければ外部に出られないので, (ここでは通したいプロクシサーバ:ポート番号を「unko:8080」とします.) curlコマンドに-xオプションをつけて curl -x unko:…

そうそう

スチールラック本棚組み立てるのはとても苦労しましたね.部屋の角といっしょに頑張りましたよ. コツを掴んだので,引っ越しするときにバラしたものを組み立てるのに20分で済ませる自信はありますね. 無生物とではなく人間とだともっと早く組み立てられる…

troscán

スチールラック本棚とかスチール製のワードロープロッカーとか届いたよ 大きさは45*120*180(cm) 奥行きがあるから3列に本を置ける.家具はオフィス用品に限るね.でもでかいし重いので搬入のとき苦労しないようにサイズをしっかり調べることが大切ですね.

ふぁぼ
jones_millionの今読んでる本